2011年11月5日土曜日

Pink Floyd : Live at Pompeii


 ひつこく YouTube 見続けてますが、また懐かしいのを見つけました。『ピンク・フロイド ライブ・アット・ポンペイ』(Pink Floyd Live at Pompeii)です。これはイギリスのプログレッシブ・ロックバンドであるピンク・フロイドの「ライブ」を収録した、映像ドキュメンタリーです。監督はエイドリアン・メイベン。イタリアのポンペイにある遺跡で、無人の観客という状況でライブを行うという趣向で,1972年9月に一般公開されました。当時友人が好きで、何回か一緒に見ましたが、今回リマスター版で修正が加えられてはいるのものの、ほとんど記憶にございません状態でした。しかし。こうして35年も経って観ましたが、なかなかサウンド的はいい味出しているなと感心しました。彼らの持っている独特のサウンドによる浮遊感と倦怠感、緊張感と高揚感はすごいです。下の映像は、冒頭のエコーズのパート1ですが、これだけで十分だと思います。






4 件のコメント:

  1.  昔、ラジオでピンクフロイトという名前は聞きましたが具体的に曲の印象は残っていません。
     今聴くと、すんなり受け入れられる曲ですね。前回の一曲目がすごかったのでクリックして最初の音が出てくるまでドキドキものでしたが、馴染みやすい、昔風のゆったりした曲ですね。
     昔聴いたザ・スプートニクスをちょっと思い出しました。

     映像はポンペイ最後の日の暗示でしょうか。

    返信削除
  2.  質問

     最近、一日一回はネットが急に接続不能になります。モデムのピカピカ光ランプがすべて光ったまま固まります。
     接続できませんの渓谷の画面の後、診断が出ますのでクリックすると、しばらく処理が続いて
     「デバイスの電源をOFFにし、10秒してONにしてください。と出ますのでそのとおりすると、しばらくして接続ができます。

     しんさまのパソコンもよくこんなこと起こりますか?
     頻繁に起こるのであれば何か問題があるのでしょうか?

     他の電気製品と違いパソコンのまるで人間のような不調・乱調には人間嫌いのやまさん、うんざりします。(+_+) 

    返信削除
  3. ザ・スプートニクスですか、知りませんでした。ロシアのバンドだと思って調べたらスウェーデンのバンドですね。意外やな~音はまるでベンチャーズでした。「ポンペイ最後の日」って映画なんですね、今度チェックしてみます。

     ネットの件は最近不具合は特にないです。モデムのアラームが点いているんであればモデム側の問題ですかね?電源off-onしたのはモデムですか?復旧すれば一時的な不具合ですから無視して使えばいいと思いますが、毎日起こる様であれば、接続業者(NTT、ケーブルTV等)に連絡したほうがいいと思います。(^.^)

    返信削除
  4.  ありがとうございました。しばらく様子を見てみます。

    返信削除